秋の京都・おすすめイベントのご紹介
みなさんこんにちは、辻です。
だいぶ寒くなり冬はもう目の前ですが、皆様はいかがお過ごしですか?
今日とは紅葉もだいぶ色づいてきて、観光客で賑わうシーズンとなりました。
週末はちょっと京都に出かけてみようかな?と考えておられる方に、
今日は私が今気になっている京都のイベントをご紹介したいと思います。
まずは、こちらです。
清水三年坂美術館「京薩摩」展
http://www.sannenzaka-museum.co.jp/
京都なのに薩摩とはこれ如何に!?とお思いの方もおられるかも知れませんが(^_^;)
「薩摩焼」は鹿児島県で作られる陶磁器です。
発祥は戦国時代、豊臣秀吉が国の実権を握っている頃でした。
そして幕末時代に開かれたパリでの万国博覧会に出展され、高い評価を得たそうです。
京薩摩は海外への輸出用として、幕末から明治初期に京都で作られたものです。
外国人にうけるように、伝統的な日本のデザインを意識した意匠で作られた貴重な京薩摩が一堂に会する展覧会は、
清水三年坂美術館で、11月18日まで開催されます。
平岡八幡宮「花の天井」秋の特別公開
http://www.digistyle-kyoto.com/event/nenjugyoji/post_534.html
江戸時代末期に、神殿の天井に描かれたという44面の花の絵が特別公開されます。
境内のもみじも見どころで、紅葉の時期には多くの方が訪れる人気のスポットだそうです。
花の天井は拝観の際は宮司さんの解説つきでお茶も出してくださるとのこと。
12月2日まで拝観できるそうです。
夜間の寺社特別拝観とライトアップ
http://www.the-kyoto.jp/topics/haikan_aki/light.html
毎年春と秋に行われる夜間の特別拝観。
紅葉が美しく色づいた寺社が幻想的な光でライトアップされます。
東山界隈にはこの夜間拝観を行うお寺が沢山あり、多くの人で賑わいます。
開催期間中、コンサート等のイベントも行うお寺もあるそうです。
この特別拝観とライトアップは、12月10日まで行われていますが、
各寺社により公開期間は異なりますので、詳しくは上記リンク等の観光情報サイトをご覧ください。
ほかにも様々なイベントが行われています。
気になるイベントを見つけたら、ぜひ京都に遊びにいらしてくださいね。
京都にお越しの際は、市内に6店舗あります「どんぐり」にも是非ともお越しください。
美味しい料理でおもてなしさせて頂きます。
皆様のご来店をお待ち申し上げております。それでは今日はこの辺で。